毎週のように行ってた予防接種もとりあえず一段落

ほっとしました

あとは不活化ポリオの2回目と3回目を受ければ、1才までは少し落ち着くのかな

さて、我が家のお盆休み。
4日中の2日間は市民プールに行ってました

市民プールなんか何年ぶりやろか

でも、大人ひとり1000円とるだけあって設備もバッチリ。
屋外プールは流れるプールとスライダーが。
屋内プールは、ゆう君も安心の温水仕様。
この前行った伊勢旅行でのプールデビューでは、へなちょこだったゆう君も、
すこーし楽しめるようになったみたいです


流れるプールでは、
人が多くて、若干ビビッテる様子だったので、私と一緒にプカプカ

楽しい!!!
でも、どうしてもスライダー(滑り台)をやりたい私&ダンナさん。
もちろん、ゆう君は滑れません。
並んでる途中、おじさんが、「2人とも滑りたいんやったら子供見といたげよか」
と、ゆう君を抱っこしてくれそうな様子で声をかけてきてくれたけど、
こわい世の中なのでそこは丁重にお断り。。
交代でひとりづつ、しっかり滑ってきました(笑)
温水プールでは、パパと一緒にプカプカ

ハチさん水着は大活躍です。
家でクーラーの中にいるよりも、
外で暑い思いをするよりも、
プールはやっぱり最高


これからも我が家の残暑は、プール三昧になりそうです

足腰きたえて、ゆう君のつかまり立ちが安定しますように。
人気ブログランキングに参加しています。
ワンクリックで、ゆう君を応援してください☆★☆

↓手作りスタイのネット販売はコチラです↓
【関連する記事】
赤ちゃんブログ、楽しそうで幸せで私も嬉しくなります
私も長引くつわりにかなりバテてるけれど、来年のいまごろはこんな楽しいブログが書ければいいな♪と励みになります
大丈夫、と思ってても妊娠中は色んな危機があるよね・・・私も自分を過信せず赤ちゃんのために休めるところは休みます(それがなかなかできないんだけど・・・)
涼しくなったらぜひぜひゆう君に会わせてくださいねv
コメントありがとうございます!!
つわり、ほんまに大変ですね。お風呂も入れず、髪も洗えず、
ただ時が過ぎるのを待って廃人のように過ごしてたのを思い出します・・・(@@)
赤ちゃんを守れるのは自分だけだとはわかっていても、日々やらなあかんことが
あったりで、ほんまに心身共にしんどいですよね・・・。
可愛い赤ちゃんに会うのを楽しみに、無理せずがんばってくださいね!!
chihaさんのママぶりを見るのも楽しみです!!