2011年09月24日

初めての高熱。

長野の旅も終わり、今回の3連休も友達ファミリーと大山に旅行に行こうと企んでいた私。

さすがに、「連続はやめてくれ」と言わんばかりに、

ゆう君、初めての風邪をひきましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


夜中になんだか咳が出るなぁと思っていたら、翌日みるみるうちに熱が上がり、

どんどん鼻タレ坊主と化していったゆう君。


38度になったので、台風の中病院に連れていきましたダッシュ(走り出すさま)


濡れてはいけないので、ゆう君はタオルでぐるぐる巻きの巻き寿司状態

私はゆう君を抱えて、傘もうまくさせずにドッボドボたらーっ(汗)


あぁ、私、母親っぽい黒ハート

とか、呑気に思って行ったら、待合室で熱下がるゆう君たらーっ(汗)


どないやねん。



先生も軽く、「風邪ですねーーー。鼻と咳のシロップだけ出しときます」と。


激しくなる台風の中、さらにビッチャビチャになりながら帰宅。




熱上がらずよかった・・・と思っていたら、

あっという間に、またもや8度台突入・・・。


翌朝、様子を見ていたら、なんと39度5分まで上昇してましたどんっ(衝撃)

ほっかいろ状態の可哀想なゆう君あせあせ(飛び散る汗)

息もゼーゼー。

代わってあげたいバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

いつもの笑顔も全くなし。

おもちゃにも興味なし。



2011092211050000.jpg

やばい。やばい。熱下げないとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そういえば、肺炎球菌の予防接種で少し熱出たときにもらった坐薬があったはずexclamation×2

賞味期限的なものは大丈夫なのか不安に思い、病院に電話で聞くと、大丈夫とのことなので

急いで、熱でホカホカのおしりにいれました・・・。


飛び上がって泣いたらどうしよ。

何かが噴き出してきたらどうしよたらーっ(汗)

と心配したのもつかの間、


ゆう君、全くの無反応(笑)


と、とりあえず良かったダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


坐薬さま。こんなに効くとはぴかぴか(新しい)


鼻タレ小僧ではあるけど、熱、下がって36度9分にグッド(上向き矢印)

嬉しかったので、記念に撮影しておきました(笑)

2011092219230000.jpg

鼻タレすぎあせあせ(飛び散る汗)


その後は、熱が上がったり下がったりを繰り返しながら、なんとか回復することが出来ました!

DSCF0445.JPG

DSCF0441.JPG


子供の体調は難しい。


そう実感した私でした。




あ、もちろん大山の旅は中止です(笑)




人気ブログランキングに参加しています。
ワンクリックで、ゆう君を応援してください☆★☆

人気ブログランキングへ





↓ネット販売はコチラです↓

DSCF0467.JPG

posted by emi at 21:36| Comment(0) | ゆう君9ヵ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

「blogランキング」に参加しています。ゆう君を応援してください。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ にほんブログ村
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。