いつまでも赤ちゃんだと思ってたけど、本当にあっという間!
妹ちゃんはすっかり逞しく(笑)なってきて、
やんちゃ度合いはゆう君に負けません…。
ゆう君が2才の頃と比べると、
あきらかに妹ちゃんの方が主張が強いです。
ゆう君は基本的になんでもごまかすことが出来た(⬅今でも (笑))
でも妹ちゃんは、そうもいきません。
例えば、気に入った靴しか履かない。
しかもお気に入りは長靴なので、毎日長靴スタイルです(^_^;)
気に入った上着しか着ない(>_<)。
お気に入りは、ディズニーランド用に買った、今となってはサイズも小さいし、
真冬としては寒いジャンバー…。
ミニーちゃんスタイルが好きみたいです。

だいたいこの格好(笑)
ちなみに、ディズニーランドに行った時は、ゆう君もミッキースタイルでした(^^)
お揃いのパンツも手作り♪

それはさておき、
妹ちゃんは、チャイルドシートも大嫌いなので、毎回号泣…。
自転車も、後ろしか乗らない。
なので、ゆう君が前(笑)

ベビーカーやカートも断固拒否。
もはや、「赤ちゃん扱いをしないでちょーだい!」と言わんばかり(^_^;)
こんな妹ちゃんだけど、やっぱり家族のアイドルです(^^)
ゆう君の妹ちゃん溺愛っぷりは相変わらずスゴくて、
妹ちゃんが何をしても許すし、
どんな時でも抱きしめる(^m^)
「妹ちゃん大好きー!かわいいー!」を聞かない日はありません。

言うまでもなく、妹ちゃんもお兄ちゃんが大好き。
まだ2年だけど、こんな仲良し兄妹に育てられたことが、唯一私の自慢です。
最近の妹ちゃんは、二語文をマスターしたので、しゃべると楽しいです。
●「にーに、ごあんよー!」(ご飯よー)
●髪をとかすと、「ちょっと、いたい」
●「バンジャー、きう。」(ジャンバー着る)
●「プーチュ、のむ。」(スープ飲む)
●「まま、いい!」(ママがいい!)
猫をみつけると、「こんちゃー!」(こんにちは)と頭を下げたり、
ヒラヒラのスカートを着せると、嬉しそうにクルクルまわったり、
誰も妹ちゃんのことをそんな風に呼んでないのに、ある日突然自分のことを「ぴーちゃん」と呼ぶようになったり。
本当にかわいらしい年頃の妹ちゃん。

元気が有り余って常に全力のゆう君と、
気まぐれで強情、そしてやんちゃな妹ちゃん。
何より二人とも逃げ足の早く、常に走りたがる体力は底知れない…(-_-;)
この二人セットの毎日は本当にしんどすぎて、平日の夜にはトイレにも立ち上がりたくない程、クタクタ…。
でも、猫の様にスリスリとじゃれてくる妹ちゃんの顔を見ると、全て「まーいっか(^^)」と思ってしまいます。


ツンデレというのか、独特な愛嬌たっぷりな甘え方で、家族を虜にしている妹ちゃん。
ママはメロメロです(^^)。
元気に2才を迎えられたこと、
毎日ニコニコしていてくれること、
なぜか空に向かって手を合わせたくなる程、
感謝の思いと嬉しい気持ちでいっぱいです。
私に似て頑固な妹ちゃんとは、大きくなったらきっとケンカになることもたくさんあると思うけど、
今の妹ちゃんを忘れずに、ずっと仲良しでいたいです。
妹ちゃん、心から、お誕生日おめでとう。



【関連する記事】