
女の子特有なのか、2才という年齢だからなのか…。
ご機嫌な時は、本当に何をしていても可愛くて、
仕草も言葉も表情も、子供らしくて、見てるこっちが癒される。


でも、機嫌が悪い時は手がつけられない…。
のたうち回って泣き叫び、近寄ったら叩かれる。
私は、まぁ、母親なんで、なんとかやり過ごす術を身につけているので良いのだけど、
可哀想なのは、ゆう君。
泣き止まそうとか、笑わせようとか、慰めようとか、
ゆう君なりにあの手この手と、工夫して近づくのだけど、
全く歯が立たない…(*_*)
それでも、果敢に挑むゆう君。
そして跳ね返されて、凹むゆう君…(T-T)
5才のお兄ちゃんは、妹が可愛くて仕方がない。
この図式が、なんとも哀れで、ゆう君の気持ちがなんとか妹ちゃんに伝わらないものかと、
私もすごく悲しくなる。
でも、ゆう君は私を上回る術を身につけた(笑)
ある日のお風呂でのこと。
さんざん公園で走り回って帰ってきたので、
お風呂の中で、
妹ちゃんは眠たくてグズりまくり…。
泣くわ叫ぶわ、叩くわ蹴るわ。
何を言っても無駄なので、私は無理して泣き止ませることはせず、
淡々とやり過ごす。
いつも通り、ゆう君がとばっちり受ける流れやなと思ってたら、ゆう君が、
「気持ちわかるで!」と。
妹ちゃんが、「お兄ちゃんイヤ!」とか「キライ!」とか言っても、
「そ〜やな、イヤやな〜」と、ゆう君。
真に受けずに聞き流しつつ、受け止めてる。
それをひたすら続けてるゆう君。
妹ちゃんは、超暴れまくって機嫌悪すぎのままお風呂終了…(*_*)
パジャマを着せて、お茶を飲ませて、
ようやく落ちついた妹ちゃんは、
自らゆう君の元へ…
「おにーちゃん、ごめんなちゃい。」
と。
ゆう君は、にっこりして「いーよ!」と言って、
二人は笑顔で抱き合う。
ゆう君…偉すぎる(T-T)。
なんということや。
5才児とは思えない対応。
ゆう君は、理由なくグズってしまう妹ちゃんの気持ちをわかってる。
頼りになる、優しい兄ちゃん。
ちゃんと自分で謝ることが出来た妹ちゃんも、嬉しそう(^^)
私なんかより、しっかりと妹の気持ちを受け止めてる。
ゆう君の気持ちは、
私が絶対に受けとめてあげようと、
心から思った出来事でした。

【関連する記事】