2011年05月10日

念願の洗濯機

わたくし。

念願の洗濯機を買いました〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

先週の日曜日にヤマダデンキにて値切った末に、10キロのを49000円で購入黒ハート

やったーやったーやったー
黒ハート

今まで使っていたのは、私が1人暮らし時代から使っている4.2キロの小さなやつ。

おかげで平日は、ずっと洗濯状態バッド(下向き矢印)

古い洗濯機は下取り(無料)かリサイクル(リサイクル税3000円くらい支払い)かは配達の時に

査定しますとのことだったので、ワクワクしながら配達待ってましたるんるん

そして今朝ついに洗濯機さん登場exclamation×2

パジャマにパーカー羽織っただけのボサボサ頭の私に対して、

いきなり黒夢みたいなお兄さん2人登場たらーっ(汗)

・・・。

まぁ、とりあえず査定・・・。


「ボコボコなんでリサイクルっすねぇ!!」


あらガッカリ。

そーですか。

確かに、洗濯物詰め込みすぎて、何回も脱水の時に洗濯機が歩きだしてたけどもたらーっ(汗)


でもこれからは、この大容量の洗濯機でそんな事態も避けられる黒ハート

うれしい!!!!!

さぁ黒ハート

洗濯だ〜るんるんるんるん


2011051011590000.jpg



人気ブログランキングへ
posted by emi at 12:25| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月27日

赤ちゃんにとっての自分

子供ができる前や結婚する前、私は本当に好き勝手に生きてきたなぁ〜と思うのです。

いつでも楽しむことが最優先で、迷ったときはいつでも、

楽しめるかどうかでなんでも決めてきた気がする。


でも妊娠がわかった時は、嬉しさ半分とあとの半分は「あんまり遊べなくなって、

おもしろいことは減るんやろなぁ〜」でした・・・。


友達と飲みにも行けないし、夜ふらりとカフェに行ったり、思いつきで旅行にも行きにくい。

ショッピングも行きにくいし、きっと家も生活感丸出しでかわいいリビングにも出来ないんやろな・・・。


そんなこと考え出したら、なんか憂鬱でせっかくの命を心の底から祝福することが出来ずにいた。

終わらないつわりで苦しいのもあって、妊娠ライフをまったく満喫できない中、

ハンドメイドでなんとかテンションをあげようとしていた。


おなかはどんどん大きくなり、あっという間にその日はきた。


私の腕の中にすっぽりとおさまっている赤ちゃん。

ひとりじゃ何も出来ない赤ちゃん。



あぁ・・うそみたいに可愛い。




きっとこの子の前から私が今いなくなると、きっと生きていけない・・

そう思った時、絶対的な自分の存在価値に気づいた。


今まで楽しい、幸せだと思ってたことが形を変え、全て集約した「今」がここにある。


しあわせな毎日。

ノンアルコールビールしか飲めなくても、ひたすら腰が痛くても、

その小さな洗濯物でいっぱいのリビングはとてつもなく

しあわせなのです。
















ラベル:人気ブログランキングへ
posted by emi at 17:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夜ごはん

image/2011-04-27T13:54:36-1.jpg昨日の夜ごはん♪

ダンナさんが遅かったので、1人ごはんでした。

レストランメニューレストラン
アサリの酒蒸し
鰹のたたき
ごはん
豆腐とワカメのお味噌汁

テーマは、手抜き!そしてネギを使いたい!

でした…

いつか結くんと一緒に食べる日が来るのだろうか〜

たのしみ〜

その前に離乳食か!

離乳食調理グッズ買いに行かないと〜
posted by emi at 14:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
「blogランキング」に参加しています。ゆう君を応援してください。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ にほんブログ村
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。