2011年08月21日

悟空をめざして。

今日のゆう君は朝起きて、離乳食食べて。

新しいお洋服に着替えて。

強い男の子を目指すゆう君にピッタリの服。

しかし、




爆睡です(笑)

DSCF0069.JPG


ドラゴンボールなゆう君グッド(上向き矢印)


しばし眠ったあと、ご機嫌に起きて、ご機嫌に遊んでいたのもつかの間。

あっさりと、初めての敵にやられてしまいました・・・(涙)


ゆう君の敵は、悲しくも、

ボールペンでしたバッド(下向き矢印)



完全に私達の不注意もうやだ〜(悲しい顔)

ギャァどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

気が付いたときには、ゆう君はこんな姿にバッド(下向き矢印)

DSCF0072.JPG

危機一髪・・・

ボールペンがゆう君の眉間をかすめたようです・・・・


目に刺さらなくて、本当に本当に本当に良かったもうやだ〜(悲しい顔)

深く反省した朝でしたバッド(下向き矢印)




さて、気を取り直して、ドラゴンボールなゆう君が出かけたのは、

DSCF0084.JPG


24時間テレビの募金会場(笑)

相変わらず、ミーハーな夫婦です・・・。

しっかり募金もしました。

DSCF0091.JPG

ウキウキワクワクYTV〜るんるん
でおなじみの、ウッキーとやらに出会ったり、

DSCF0093.JPG


なに仮面かわからん、なんちゃら仮面と出会ったり、

DSCF0095.JPG

中継に合わせて、TVに映ろうとがんばってみたり手(チョキ)


「ゆう君うつったでーーーー!」

完全にまい上がった様子の母から電話が(笑)


私の母との連携で、ゆう君がチラリと出演した様子もビデオにおさめられたようです(笑)


徳光さんがんばって〜ダッシュ(走り出すさま)




DSCF0096.JPG

ゆう君の眉間の傷も治りますようにもうやだ〜(悲しい顔)


人気ブログランキングに参加しています。
ワンクリックで、ゆう君を応援してください☆★☆

人気ブログランキングへ





↓ネット販売はコチラです↓

DSCF0467.JPG



posted by emi at 20:40| Comment(0) | ゆう君8ヶ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月17日

プール三昧。

ダンナさんのお盆休みも終わった今日は、ゆう君の予防接種に行ってきました〜

毎週のように行ってた予防接種もとりあえず一段落あせあせ(飛び散る汗)

ほっとしましたグッド(上向き矢印)

あとは不活化ポリオの2回目と3回目を受ければ、1才までは少し落ち着くのかなるんるん


さて、我が家のお盆休み。

4日中の2日間は市民プールに行ってましたいい気分(温泉)


市民プールなんか何年ぶりやろかたらーっ(汗)

でも、大人ひとり1000円とるだけあって設備もバッチリ。

屋外プールは流れるプールとスライダーが。

屋内プールは、ゆう君も安心の温水仕様。


この前行った伊勢旅行でのプールデビューでは、へなちょこだったゆう君も、

すこーし楽しめるようになったみたいです黒ハート黒ハート



流れるプールでは、

DSCF0005.JPG

人が多くて、若干ビビッテる様子だったので、私と一緒にプカプカ黒ハート


楽しい!!!

でも、どうしてもスライダー(滑り台)をやりたい私&ダンナさん。

もちろん、ゆう君は滑れません。

並んでる途中、おじさんが、「2人とも滑りたいんやったら子供見といたげよか」

と、ゆう君を抱っこしてくれそうな様子で声をかけてきてくれたけど、

こわい世の中なのでそこは丁重にお断り。。

交代でひとりづつ、しっかり滑ってきました(笑)



温水プールでは、パパと一緒にプカプカグッド(上向き矢印)

DSCF0041.JPG

ハチさん水着は大活躍です。

DSCF0009.JPG



家でクーラーの中にいるよりも、

外で暑い思いをするよりも、

プールはやっぱり最高グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



これからも我が家の残暑は、プール三昧になりそうですかわいい



足腰きたえて、ゆう君のつかまり立ちが安定しますように。

DSCF0057.JPGDSCF0059.JPG





人気ブログランキングに参加しています。
ワンクリックで、ゆう君を応援してください☆★☆

人気ブログランキングへ




↓手作りスタイのネット販売はコチラです↓

DSCF0467.JPG




posted by emi at 15:49| Comment(2) | ゆう君8ヶ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月15日

やさしいお兄ちゃん。

お盆休み2日目の昨日、ダンナさんのお友達ファミリーのお家へ、

バーベキュー&奈良公園の燈花会に行ってきましたグッド(上向き矢印)



ダンナ友達ファミリーには、1才半と6才の男の子がいるので、

会えるをめちゃ楽しみにしてました黒ハート

お互いにヤンチャだった若い頃からは、想像がつかないであろう、パパになった2人。

DSCF0026.JPG


なんかやっぱり昔からの友達が家族を持って、子供を育てているのは不思議やなと、

若い頃の2人を知らない私が思ってました(笑)


さて、ここの兄弟。

めちゃめちゃ可愛い。



何が可愛いかというと、まず、2人の顔が同じ(笑)

1才の弟ちゃんは、よちよち歩きで、何をしてても文句なしに可愛いハートたち(複数ハート)

来年はゆう君も、こんな風になるのかなと思ったら、ますます目が離せませんでした揺れるハート

そして、何よりも、弟思いのやさしいお兄ちゃん


弟くんを抱っこしてあげたり、怒られても怒られてもめげずに弟君と遊ぶ(^^)

確かに危なっかしいけど、見てる私は温かい気持ちでいっぱいになってましたいい気分(温泉)


ゆう君のこともこんな風に抱っこしてくれたりハートたち(複数ハート)

DSCF0019.JPG

ゆう君も嬉しそうグッド(上向き矢印)

DSCF0018.JPG


ゆう君はまだ赤ちゃんなので、指先を使うおもちゃは無理なので私は教えようともしないけど、

このお兄ちゃんは、

「ほら、このボタン押すと光るよ。押してみて」

とか、

「首にさげると落とさへんよ。やってみて」

とか、ゆう君に教えてくれる。


ゆう君は不思議そうながらも、やってみたいような顔をしてる。







目からうろこ な私たらーっ(汗)




私もそんな子育てをしたいなと、6才の男の子から教わりました





奥さんの実家で行われたBBQ。

おじいちゃんが作ったテラスのようなところでジュージューお肉を焼いて。

虫もブンブン。


・・・・こ、こわい。


虫嫌いの私は、浴びるほど虫除けスプレーをかけて、臨みましたあせあせ(飛び散る汗)


でも、途中から虫の存在なんか忘れるほど満喫してたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

BBQも終盤になった時、ちょっとした出来事が。



相変わらず、弟君思いの優しいお兄ちゃんは、弟君を抱っこしてチョロチョロ。


すると、

バタンッッッexclamation×2exclamation×2




恐れていた事態。

お兄ちゃんが弟君を抱っこしたままコケてしまい、弟君は思い切り後頭部を打ってしまった

泣き叫ぶ弟君。


ママはビックリして、弟君をすぐさま抱っこ。

はたから見ていても本当に痛そうだったので、私達も心配で様子を見守る。


泣き止まない弟君。


数分後、落ち着きを取り戻した弟君を見て、おおごとにならなくて、本当に良かったと

胸をなでおろしました・・・ダッシュ(走り出すさま)


そういえば、お兄ちゃんの姿がない。


どこかですねてしまったみたい。

ママがお兄ちゃんを呼びにいく。

なんとなくばつが悪そうな感じだったけど、元気にお兄ちゃんも戻ってきてくれた。


こういう時って、難しいなぁと思いました。

もちろんケガをしたかもしれない弟君が最優先だけど、

優しい気持ちで抱っこしてたのに、弟君に痛い思いをさせてしまったお兄ちゃんの心も傷ついてる。



しっかりもののママは、お兄ちゃんを怒るでもなく、

こういうふうにしたらコケずにすむよ。だから次から気をつけてねとお兄ちゃんに教えてた。



ここでも、感動の私たらーっ(汗)



私がママやったら、はたして、2人ともをケアしてあげることが出きるかな。


なんかBBQしに来たのに、育児法を習いにきたかのようになってる(笑)



なにはともあれ、一軒落着したので良かった(^^)

赤ちゃん2人は、少しお昼寝をして。

DSCF0017.JPG

第2工程の奈良公園へ。

灯篭がとってもキレイでしたぴかぴか(新しい)

DSCF0028.JPG

ダンナさんも、お兄ちゃんのファンになったのか、おんぶをしてあげてました(笑)

DSCF0038.JPG


嬉しそうなお兄ちゃん。

本当にかわいい!!!!!



いつか私達に2人目が出来たら、ゆう君もこんな優しいお兄ちゃんになってほしいな・・・


お兄ちゃんを見ながら1日中ずっと思ってました(笑)

まだ赤ちゃんのゆう君に可愛い帽子を買って、帰路につきました。


あぁ、濃い1日だった・・・


いろんなものを得た1日でした。



ゆう君が得たものは・・・・・・・











DSCF0050.JPG

奈良公園で買ったこの帽子だけですけど(笑)



人気ブログランキングに参加しています。
ワンクリックで、ゆう君を応援してください☆★☆

人気ブログランキングへ




↓スタイのネット販売はコチラです↓

DSCF0467.JPG





posted by emi at 18:15| Comment(0) | ゆう君8ヶ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
「blogランキング」に参加しています。ゆう君を応援してください。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ にほんブログ村