2011年08月13日

アンパンマン

つかまり立ちをマスターして、ウキウキ気分のゆう君。

コケても立ち上がり、またコケても立ち上がり・・・。

1日中繰り返しておりますたらーっ(汗)

ある時は、






アンパンマンを取りたい、アンパンマンのゆう君。

DSCF1127.JPG





そして、

パソコンをさわりたい、ゆう君。


DSCF1144.JPG




常にコケまくりです。


立つのに少し飽きたら・・・・








DSCF1140.JPG


どこまででも、ハイハイで行きます。






ゆう君を救助する回数は、格段に増え、

家の中で迷子状態あせあせ(飛び散る汗)





私が座れば、膝にのぼってくるし、

私が寝転がれば、お腹の上にのぼってくる。


マヂで肋骨折れる・・・たらーっ(汗)



後ろ向いて座れば、背中につかまり立ち。





どこにでも、ニコニコしながらつきまとってくる黒ハート




あぁ、かわいい・・・・・

どうぞ、親バカと呼んでください(笑)





動き疲れて眠るゆう君。

DSCF1125.JPG







いつか、ゆう君にもスネ毛が生えて、ヒゲが生えるんかなぁ。
(毛ばっかりやけど)


「おい、ばばぁ」


と言われないように、出きる限りババァにはならないように頑張らないとーーーあせあせ(飛び散る汗)


とりあえず、まゆ毛でも抜こ(笑)




人気ブログランキングに参加しています。
ワンクリックで、ゆう君を応援してください☆★☆

人気ブログランキングへ

posted by emi at 14:21| Comment(0) | ゆう君8ヶ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

便秘。

便秘知らずで、いつでも快便だったゆう君。

1日に7〜8回は当たり前だった、う〇こさんも、最近は1日おきになってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

検診の時に先生に相談したら、やっぱり毎日出してあげた方がいいとのこと。


便秘には果汁がいいと聞いたので、早速果汁を毎日必ずあげるように、

そしてお腹のマッサージも毎日必ずするようにしました!

すると!!!



出るわ出るわ。


今のところ、毎日出ております(笑)

素直なお腹のゆう君でよかったです。


昨日なんて、ダンナさんからスペシャルドリンクをもらってました。


それは・・・・


DSCF1106.JPG

みどり・・・・



そして、

DSCF1110.JPG

あか・・・・。


何かというと、メロンの果汁とスイカの果汁です!!!

よっぽど美味しかったのか、グビグビ飲むゆう君(笑)


ちょっともらったら、めっちゃうまい・・・・



さすがに全部は飲めないけど、美味しい果汁に大満足のゆう君でした。



そんななんでも自己流のダンナさん。

ここ最近で、最も笑かしてくれた発言がありました。




「ゆう君の、う〇こさん出た?」


と、言いたかったと思うのですが、ダンナさんの口から出た一言めは、














「ゆうこさん・・・」







誰やねん(笑)


そんな人いませんけど(笑)。




完全に、

ゆう君と、う〇こさんが混ざった模様たらーっ(汗)


混ざるのなら、もっと美しい言葉と混ぜてほしいものです(笑)





さて、

相変わらず、活発なゆう君。

DSCF1099.JPG

風船持って動きまわってみたり、

DSCF1101.JPG

おもちゃばこに手を伸ばしたり、(この正座の足がたまらん可愛い揺れるハート

DSCF1113.JPG

ソファーに爪をガリガリしながら立とうとしたり・・・・たらーっ(汗)



とにかく、常に動いてます。

頭も打ちまくり・・・たらーっ(汗)

これ以上、ポコポコヘッドにならへんように、気をつけてあげないとあせあせ(飛び散る汗)



人気ブログランキングに参加しています。
ワンクリックで、ゆう君を応援してください☆★☆

人気ブログランキングへ


posted by emi at 13:24| Comment(2) | ゆう君8ヶ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

初めての花火大会

昨日は、ダンナさん側のおじいちゃん、おばあちゃん、そして姪っこちゃん2人と

花火大会に行ってきました!

ゆう君はもちろん初めての花火大会


浴衣着て行きましたーーーーー!


もちろん、花火大会なのでかなりの暑さと虫を覚悟して行ったけど、

ついてみれば風が涼しくて、思ったほど虫に悩むこともなく、

ゆう君も快適に過ごすことが出来ましたるんるん


DSCF1080.JPG

年長さんと2年生の姪っ子ちゃんにもたくさんかわいがってもらえて、

ゆう君もご機嫌さん。


DSCF1084.JPG


おじいちゃんにも抱っこハートたち(複数ハート)

DSCF1085.JPG


花火がはじまるまで、焼きそばやイカ焼きなど食べて、お祭り気分を満喫ぴかぴか(新しい)

ゆう君もこの間に離乳食タイム。


みんなでワイワイしてると、

「ドーンexclamation×2




いよいよ花火が始まったexclamation×2


花火の大きな音で泣いたらどうしよ〜

見向きもしなかったらどうしよ〜

それはそれでせつないなぁ・・・


と、ひそかに心配してたけど、

始まったら・・・・



DSCF1091.JPGDSCF1087.JPG


じーーーーーっと花火を見つめてました(^v^)



花火を眺める、ゆう君の横顔がかわいすぎて、

私は、花火もそこそこに、ゆう君ばっかり見てました(笑)



やっぱり連れてきて良かった!!!



でもやっぱり途中で眠たくなってきたのか、ダンナさんに抱っこされて

寝てしまいました・・・。



その間に、姪っこちゃん達と花火を満喫!


ハート型や、顔の形、お花の形や、お魚の形!


いろんな形の花火があがって、とーーーーーーってもキレイかわいい


花火も後半になり、もうすぐフィナーレを迎えるころ、ゆう君お目覚め。


姪っこちゃんに、哺乳瓶でポカリを飲ませてもらい、

お目めパッチリ☆



ゆう君は花火を少し見て、途中で仮眠をして、フィナーレのすごい時はまた見るという

なんともあきらかな、いいとこどり状態(笑)




去年は妊娠中に見にきて、花火の音にびっくりしたのか、

胎動がやけに激しくお腹を蹴りまくってたことを思い出したりしてました(笑)



今年はお腹ごしではなく、自分の目でしっかり花火を見たゆう君。

もっともっといろんなものを見せてあげたいなーーーーグッド(上向き矢印)





来年はヨチヨチ歩きのゆう君とまた来ようるんるん


みんなで見た花火。

とっても楽しかった!




人気ブログランキングに参加しています。
ワンクリックで、ゆう君を応援してください☆★☆

人気ブログランキングへ


posted by emi at 14:12| Comment(0) | ゆう君8ヶ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
「blogランキング」に参加しています。ゆう君を応援してください。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ にほんブログ村